鋸南町の江月水仙ロードの群生地
タイトル:『繚乱』(撮影:吉野章郎)
画像提供:鋸南町地域振興課まちづくり推進室
水仙の里・鋸南町では昨年12月の中旬から[きょなん水仙まつり]が開催されています。会期は1月31日(月)まで。「谷沢水仙郷」「をくづれ水仙郷」「江月水仙ロード」・・・訪れた人は皆、その美事な群生に圧倒されることでしょう。会期中はスタンプラリーなど様々なイベントが実施されています。
(※終了しました)

本誌に提供して頂いた鋸南町の水仙の画像はすべて「水仙写真コンクール」の受賞作品、今年の締め切りは2月28日(月)です。詳しくは鋸南町観光協会のWEB SITEでご確認下さい。
(※終了しました)

http://www.awa.or.jp/home/kyonankk/
水仙の開花情報をタイムリーに知る事もできます。なお、会期中はJR保田駅・安房勝山駅を起点として運行される水仙郷各地を巡る「青バス」「赤バス」の利用が便利です。
※いずれの水仙も栽培しているものなので畑への無断立ち入りや摘み取りは禁止となっています。


花問屋[花太]初代太郎吉のメッセージは時代を超えて。
明治・大正・昭和・平成・・・連綿と受け継がれてきた花の心は世界へはばたく――



初代太郎吉が亡くなった翌年1921年(大正10年)には二代目内田松之助が宮内省御用を受け継ぎ[花清 内田商店]を本郷区(現文京区本郷)を開きました。初代の遺志を託された松之助は、太郎吉にも負けない研究熱心な花屋として1934年(昭和9年)に前出の『花の生い立ち其の故郷』を内田生花研究所から出版。1936年(昭和11年)には永年の実績と経験が認められ正式に宮内省御用達の許可を受け、天皇皇后両陛下より祝い花が届けられました。(写真右)


[花清 内田商店]は東京大空襲で社屋を焼失してしまいますが、終戦を迎えた翌年には台東区上野に(株)上野生花市場として再出発を果たします。松之助が社長に就任し、1974年(昭和49年)には東京都より許可を受け地方卸売市場となりました。松之助は(社)日本生花市場協会=現(社)日本花き卸売市場協会会長に就任し、花の市場取引の近代化に尽力します。各地に支店を開設、「とちぎフラワータウン」でのセリの大規模な機械化や、インターネット上にいち早く花の卸売市場システムを構築するなど、常に時代の先端をいく革新的な経営で発展し続けます。1993年(平成5年)には当財団が取り組んだ新しい時代のフラワー・ギフト【薔薇の風韻】の企画・開発に多大なご助力を頂きました。新世紀を迎えた2000年(平成12年)には卸売市場専業から「花と緑の専門商社」への第一歩として社名をフロリード(株)に変更し世界に飛躍、現在に至ります。



高品質の花を多品種取り扱うフロリード(株)では、従来からの卸売市場・中卸に加え自社農場・国内提携農場のみならず海外にも農場を拡大して花の直輸入に取り組んでいます。私たち一般ユーザー向けにはネットショッピングサイトでの通販と、フローラルギャラリー[カサブランカ]というアンテナショップも経営されています。詳しくはフロリード(株)のWEB SITEをご覧下さい。
http://www.flolead.co.jp/
JR海浜幕張駅[カサブランカ]
千葉市美浜区ひび野2-4
プレナ幕張1F TEL.043-299-0878(代)
銀座二丁目[カサブランカ]
中央区銀座2-7-18 メルサ銀座U
(銀座貿易ビル)1F
TEL.080-1267-3887

■記載の事柄・史実について誤りがあれば、それはひとえに編集小子の不見識・不勉強によるものです。文中での敬称略と併せてご容赦願います。■今号[探]コーナーは、当財団山会員であるフロリード株式会社様の内田守彦会長が貸与下さいました貴重な文献や画像を基礎資料として編集させて頂きました。内田会長は、当財団の発足母体となった花の企画社時代より土井脩司前理事長たちと深い親交を結び、現在も私たちの活動に変わらぬご理解・ご支援を頂戴致しております。(本文中明朝体部分は『花の生い立ちと其の故郷』から出来る限り忠実に引用させて頂いた部分です。旧仮名遣い・旧漢字を使用しています。)
■以下の文献・WEB SITEを参考にさせて頂き、関係諸法令に基づき引用させて頂きました。「花の生い立ちと其の故郷」発行兼編集:内田松之助(内田生花研究所・発行)/「房州保田五百羅漢 和讃節」/「鋸南町史 昭和44年版」「鋸南町史 改訂版 平成7年版」(千葉県安房郡鋸南町・発行)/「千葉県の歴史・別編(地誌2)」(千葉県・発行)/「宮本常一 旅する民俗学者」責任編集・佐野眞一(河出書房新社・刊)/「房総地誌の研究 60年の軌跡」尾崎乕四郎・著(古今書院・刊)/「野の花をいける」片岡寧豊・著(保育社・刊)/以下WEB SITE フロリード(株)/鋸南町/日本寺/日本郵便/南房総資源辞典/WIKIPEDIA The Free Encyclopedia 他
協力:フロリード株式会社
    鋸南町地域振興課まちづくり推進室
    館山市立博物館

本記事は2011年冬に発行の「花の心第60号」に掲載されたものです。

1  2  3  4

探〜探究探訪〜TOPへ