航空科学博物館
成田国際空港の開港を機に、青少年に対し航空に関する科学知識の啓蒙や、その振興発展などを目的として1989年8月にオープン。成田空港に隣接し、展望塔、レストハウスやミュージアムショップが併設されています。 ジャンボジェットのエンジン、コックピットなどの実物展示の他、多くの貴重な航空機模型の展示、パイロット気分が味わえる大型模型や、DC-8シミュレーターによる操縦、搭乗体験などが楽しめます。展望台からは成田空港を離発着する飛行機を間近に眺め、迫力あるエンジン音が楽しめるほか、展望レストランでは、飛行機を見ながら食事をすることが出来ます。屋外展示も充実しており、日本製のYS-11の試作1号機を初めとして、新聞社で活躍したセスナ、ヘリ コプターなど10機以上の航空機を見ることが出来ます。
夏休みを中心に、家族で楽しめるイベントを多数開催しています。「花と緑と農芸の里」からは、車で約15分。

■TEL 0479-78-0557(代)
■休館日 毎週月曜日
■開館時間 開館時間は10:00〜17:00(入館は16:30まで)
■入館料 入館料=大人500円・中高生300円・こども(4歳以上)200円・20名以上の団体2割引
■駐車場 乗用車300台のほか、大型バスの駐車場完備
■URL=http://www.aeromuseum.or.jp/